湯宿温泉 薬師の湯 大滝屋 
宿泊プラン 湯宿温泉 薬師の湯 大滝屋 
【夕朝3品】 一汁三菜で控えめな食事 と 二種類の源泉かけ流し温泉 & 接骨院体験モニター HP オンラインカード決済可
食事: 朝・夕 チェックイン 15:00〜17:30 チェックアウト 〜10:00 残室・料金を見る
[ 部屋タイプ ]
和室 二階 和室 禁煙 9.5畳 ウォシュレットトイレ 茶の間
部屋でインターネットOK 禁煙ルーム ※バスなし
茶室の雰囲気を模して造られたちょっとだけ数寄屋風の9.5畳和室になります。
トイレは洋式オシュレットトイレです。

・液晶テレビ
・空冷蔵庫
・暖房(ファンコンベクター)
・冷房(エアコン)

寝具は布団になりますが、ベッドを入用の方は簡易ベッドを搬入いたします。(少数です、他で使用時はご提供できません。)
接骨院施術機器
[ プラン内容 ]
[ プラン内容 ]
湯宿温泉 新・湯治 一汁三菜で控えめな食事 と 二種類の源泉かけ流し温泉&接骨院体験モニタープラン

・せっかくの国民保養温泉地、少しでも体の調子を良くしてお帰り頂きたい。
・旅に出ると美味しいものを食べ過ぎてしまいます。帰宅後の疲れはどうでしょうか?
・ゆっくりして楽になるはずが、体が重くなっていませんか?
・思い当たる方はこちらのプラン。
・さらに温泉との相乗効果、接骨院で電気治療の体験モニター
------------------------------------------------------------------------------
【食事】
・食事は食事処(館内2階)にて夕食午後6時頃、朝食午前7時30分頃よりご提供いたします。
 提供時間に合わせ調理していますので変更はできません。
・品数は朝夕とも3品です。決まったメニューではなく写真は参考とお考え下さい。
・館内2階に食事場所があります。

【接骨院体験モニター】
・併設接骨院で電気治療を15分とバイター(振動マッサージ機)5分のセットです。
・お一人様一泊につき1回、接骨院体験を提供します。
・電気治療は一回に二カ所以内をご指定下さい。(例・腰と背中、左膝と右膝、左肘と腰、など)
・妊娠中や心臓病、ペースメーカーやその他の禁忌とされている疾病の方は利用できない場合もあります。事前にお伝えください。

【接骨院体験モニタープラン条件】
・よくある有料のモニターではなく、こちらのプランは夕朝3品一汁三菜プランと同じ料金で接骨院体験は無料モニターになっています。
・体験後はご意見を伺います。率直なご意見をお聞かせください。

【接骨院体験の受付時間】
夕食前・午後3時、3時15分、3時30分、3時45分、4時
夕食後・午後7時、7時15分、7時30分、7時45分、8時、8時15分、8時30分

・体験希望の時間をお知らせください。
・筋伸ばしプラン、手揉みほぐしプランのご予約がある場合はご希望の時間に体験ができないこともあります。

※)チェックイン前に布団を敷かせていただきます。
※※)現地払いでの宿泊料金お支払いは現金にてお願いたします。
※※※)症状別の検査やご質問は接骨院での施術を別途ご利用ください。


夕食3品メニューの一例です。日によって異なります。
 
2階9.5畳の和室。茶室の雰囲気を模し、ちょっとだけ数寄屋風の和室です。
a 料金   a
人数等  部屋  大人   子供 0名 料金再表示
※以下は、1部屋あたり大人2名 での料金を表示しています。

「予約」は下のカレンダーをクリックしてください。

2025年7月 8月 >

1
2
3

受付終了
19
¥23,800
¥11,900
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31










予約受付は1日前の24時00分まで
カレンダーの見方
料金
上段:人数合計   下段:単価(大人1名)
空室状況
」:残室数余裕あり  「19」:残室数  「×」:満室  「-」:部屋提供なし
支払方法 オンラインカード決済とは
現地決済 / オンラインカード決済
子供料金 お子様連れの方へ
 
料金特記
小学生 受け入れなし
幼児:食事・布団あり 受け入れなし
幼児:食事あり 受け入れなし
幼児:布団あり 受け入れなし
幼児:食事・布団なし 受け入れなし
 
入湯税大人150円別途頂きます。
予約金 予約金について
 
キャンセル規定 キャンセルについて
一人当たりの料金(ルームチャージはルームあたり)
予約金 不要
 
20日〜8日前 宿泊料金の10%
7日〜3日前 宿泊料金の20%
2日〜1日前 宿泊料金の40%
当日 宿泊料金の80%
無連絡キャンセル 宿泊料金の100%
ページの先頭に戻る↑
湯宿温泉 薬師の湯 大滝屋