温泉民宿ももたろう
宿泊プラン 温泉民宿ももたろう
◇【地酒付】女将厳選☆花泉酒造こだわり地酒と自家栽培野菜のおもてなしで楽しいひとときを♪グラス一杯付 オンラインカード決済専用
食事: 朝・夕 チェックイン 15:30〜18:00 チェックアウト 〜10:00 残室・料金を見る
[ 部屋タイプ ]
和室 おまかせ和室【1〜3名様用】
※バスなしトイレなし
窓からは山間が見え、田舎に帰ったような空間でゆったりと寛ぐことができます。
山のせせらぎや小鳥のさえずりを聞くと、どこか懐かしくなんだかとても癒されます。

*基本設備
液晶テレビ、冷房、暖房(こたつ・ファンヒーター)
*アメニティ
浴衣、フェイスタオル、歯磨きセット(フロントお渡し)


【お客様へ】
当日、お客様の体調面などで変化などありました際は、直接宿までご連絡ください。
感染拡大の防止に充分ご配慮いただきますよう、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
#もっきりの地酒は美味しさ格別♪
[ プラン内容 ]
■□■…………………………………
  会津産100%のお米と
名水「高清水」でつくった地酒で
  最高のひとときを!
…………………………………■□■

自家栽培野菜にこだわったお食事と
南会津にある蔵元「花泉酒造」の地酒一杯の特典がついたプラン★
旨みとキレにこだわりをもった仕込みが特徴的な蔵元です。

【温泉民宿ももたろうの5つの魅力】

・でっかいお風呂で小豆温泉のお湯に浸かれます。(単純温泉 弱アルカリ性 pH8.3)
・自家栽培野菜や自家製そば粉、自家製米などを使った手作り料理が楽しめます。
・鮎釣りする方必見!釣った鮎の買取り&塩焼きサービス!
・ツーリングする方必見!車庫をご提供できます。
・スキー板の手入れができる共有スペースがあります(バイス・バイス台有り)

○施設について
・マンガコーナーあり
・共有冷蔵庫あり
・自動販売機あり
・洗濯機あり ※1回200円(洗剤付)

○フロントにて
歯ブラシ・タオルをご用意しております。

※11/1〜GW終了までの冬季期間は、暖房費を1名様あたり500円別途頂戴いたします。
※お風呂は清掃・加温のためご利用時間16:30〜21:00、朝シャワーのみ6:00から利用可能です。

<登山・スキー場・観光周辺情報>

・駒止湿原
4月からミズバショウ、ワタスゲ、ニッコウキスゲが次々と開花。
表情を変えていく湿原の美しさに心惹かれます。

・高清水自然公園
国内最大級、7ha、約100万本のヒメサユリが自生しています。
7月上旬から薄紅色の花を咲かせ、登山客を魅了しています。

・三ツ岩岳、尾白山、大博多山
・宮床湿原(ワタスゲ、ハッチョウトンボ、ザゼンソウ、タテヤマリンドウ)
・会津高原高畑スキー場(12月下旬〜3月下旬)
・大桃の舞台(国指定重要有形民俗文化財)
・中小屋の福寿草(4月上旬〜下旬)
・古町の大イチョウ(10月下旬〜11月上旬)
・道の駅 山口温泉きらら289
#夕食一例 女将さん手作りの旬の食材をふんだんに使った夕食をご賞味ください
 
#朝食一例 朝から力がみなぎるバランスのとれた朝食で1日のスタートを♪
a 料金   a
人数等  部屋  大人   子供 0名 料金再表示
※以下は、1部屋あたり大人2名 での料金を表示しています。

「予約」は下のカレンダーをクリックしてください。

2025年7月 8月 >

1
2
3
4
5
6

受付終了
7

受付終了
12
¥18,800
¥9,400
13
¥18,800
¥9,400
18
¥18,800
¥9,400
19
¥18,800
¥9,400
21
¥18,800
¥9,400
23
¥18,800
¥9,400
26
¥18,800
¥9,400
27
¥18,800
¥9,400










予約受付は2日前の22時00分まで
カレンダーの見方
料金
上段:人数合計   下段:単価(大人1名)
空室状況
」:残室数余裕あり  「19」:残室数  「×」:満室  「-」:部屋提供なし
支払方法 オンラインカード決済とは
オンラインカード決済
子供料金 お子様連れの方へ
 
料金特記
小学生 受け入れなし
幼児:食事・布団あり 受け入れなし
幼児:食事あり 受け入れなし
幼児:布団あり 受け入れなし
幼児:食事・布団なし 受け入れなし
 
※11/1〜GW終了までの冬季期間は、暖房費を1名様あたり別途500円頂戴いたします。
予約金 予約金について
 
キャンセル規定 キャンセルについて
一人当たりの料金(ルームチャージはルームあたり)
予約金 不要
 
7日〜4日前 宿泊料金の20%
3日〜2日前 宿泊料金の50%
1日前 宿泊料金の70%
当日 宿泊料金の100%
無連絡キャンセル 宿泊料金の100%
ページの先頭に戻る↑
温泉民宿ももたろう