料金・宿泊プラン一覧
フォトギャラリー
フォトギャラリー
▼部屋 (18)
|
▼風呂 (18)
|
▼料理 (28)
|
▼施設 (27)
|
▼外観 (8)
|
▼周辺・景観 (13)
大湯を望む◇10畳+6畳の二間続き+広縁2...
大湯を望む◇10畳+6畳の二間続き+広縁2...
【Sタイプ】野沢温泉のシンボル「大湯」...
和室10畳+ツインベッド+広縁【Aタイプ...
和室10畳+ツインベッド+広縁【Aタイプ...
和室10畳+4.5畳の二間続き+広縁【Aタイ...
和室10畳+4.5畳の二間続き+広縁【Aタイ...
<限定1室>和室6畳+ツインベッド【Bタ...
<限定1室>和室6畳+ツインベッド【Bタ...
人気のスタンダード◇和室10畳+広縁【B...
和室10畳リーズナブル【Cタイプ】
人気のスタンダード◇和室10畳+広縁【B...
【客室設備】洗面所イメージ。お部屋によ...
【客室アメニティ】男女の浴衣
【客室アメニティ】野沢温泉オリジナルタ...
【客室アメニティ】丹前
【客室アメニティ】化粧水、ソープ、くし...
【Sタイプ】大湯通りからのそおゆ坂を望...
ページの先頭に戻る↑
【千人風呂】当館1階にございます。夜21...
【千人風呂】光明皇后像より「大湯」と同...
【千人風呂】ぬる湯。湯守がこまめに温度...
【千人風呂】湯量豊富、源泉かけ流しの湯...
【千人風呂】あつ湯。野沢温泉ならではの...
【千人風呂】洗面脱衣所
【薬師の湯】当館の自家源泉を引湯してお...
【薬師の湯】自然湧出100%の源泉かけ流し...
【薬師の湯】体の芯まで温まる子宝の湯と...
【薬師の湯】外気との温度差により湯色が...
【薬師の湯】慈母観音が温かく見守る子宝...
【薬師の湯】当館地下にございます。夜21...
【薬師の湯】洗面所
【湯上り処】野沢の美味しい冷水をご用意...
【足湯】当館玄関前。こちらも源泉かけ流...
野沢温泉の源泉は非常に高温。ゆっくり体...
【千人風呂】建屋そのものは外からも見え...
光明皇后様の千人風呂の由来より。風呂に...
ページの先頭に戻る↑
【夕食】常盤屋の創作和仏コース料理。季...
【夕食】オードブル一例〜前菜〜。合鴨の...
【夕食】ヴィアンド〜肉料理〜一例。信州...
【夕食】ポワソン〜魚料理〜一例。岩魚の...
【夕食】ヴィアンド〜肉料理〜一例。鹿肉...
【夕食】お食事一例。大根菜おにぎり、つ...
【前菜】一例。季節感溢れる北信州の旬の...
【温泉しゃぶしゃぶ】信州飯山市のブラン...
【焼物】一例。鯛の香り焼きなど。
【向付】一例。信州サーモンの昆布〆など。
【グレードUP】選べるメイン!≪信州黒毛...
【揚物】一例。鰯の墨揚げ。
【蒸物】一例。わらび信田巻。
【先付】一例。香り味わう胡麻豆腐。
【椀物】一例。白魚の玉子豆腐。
【お食事】一例。野沢菜ご飯。
【別注料理】馬刺し2人前。要事前予約。
【別注料理】岩魚の骨酒(2合)要事前予...
【別注料理】ズワイガニ(冬季限定)要事...
【飲料】野沢温泉地ビール。当館1階「里...
【飲料】奥信濃飯山の地酒。水尾、北光。
【飲料】信州りんごサイダー、白ぶどうサ...
【飲料】野沢の焼酎。蕪焼酎、樹の香。
【飲料】野沢のワイン(信州湯けむり)、...
【朝食】当館源泉使用の「温泉湯豆腐」ほか
【温泉しゃぶしゃぶ】当館の自噴源泉で柔...
好評!選べるメイン信州黒毛和牛
濃厚!メイン特製白湯スープの福味鶏鍋会...
ページの先頭に戻る↑
【お食事処◇常盤亭】趣のある個室タイプ...
【お食事処◇千曲】モダンな半個室タイプ...
【お食事処◇常盤亭】椅子席イメージ。
【お食事処◇常盤亭】趣のある個室タイプ...
【お食事処◇常盤亭】入口イメージ。
【お食事処◇千曲】入口イメージ。
【お食事処◇千曲】モダンな半個室タイプ...
【お食事処◇千曲】モダンな半個室タイプ...
【広間◇巣鷹】大人数様のご利用にご用意...
【広間◇巣鷹】野沢縁の文学博士、高野辰...
【フロント】ようこそ常盤屋旅館においで...
【ロビー】旅のお疲れをほっと一息。
【ロビー】常盤屋の歴史史料、写真を展示...
【ロビー】モーニングコーヒーサービスご...
【源泉飲泉所】お持ち帰り容器もご用意ご...
【源泉飲泉所】適応症:慢性便秘、糖尿病...
【子育観世音】館内ロビー奥手にございま...
【フロント】温泉街の情報も各種ございま...
【ロビー】ごゆっくりとお寛ぎください。
【ロビー】茶室洗心庵
【売店】女性にお勧め!温泉の素、化粧水...
【売店】朝食でご提供している「りんごジ...
【足湯】当館玄関前。どなたさまもご利用...
【スキー用具置き場】当館地下にございま...
【スキー用簡易ロッカー】当館地下にござ...
【館内】当館家紋「下がり藤」
【足湯】源泉かけ流しで、足からポカポカ...
ページの先頭に戻る↑
【外観】常盤屋旅館へようこそ。
【玄関】常盤屋旅館にようこそおいでくだ...
【外観】常盤屋旅館 夜景。
【外観】当館の家紋「下がり藤」
【外観】夜景。お車の方は、玄関正面にお...
【外観】常盤屋旅館をようこそおいでなし。
明治時代に撮影「常盤屋」
江戸時代後期「ときはや」歴史を感じる一...
ページの先頭に戻る↑
【施設周辺】当館隣に野沢のシンボル「大...
麻釜。100℃近い熱湯が湧出する源泉の一...
大湯通りは、当館目の前。お土産物屋さん...
野沢の外湯巡りは、13か所。ゆったりと湯...
麻釜周辺では、温泉たまご作りも楽しめま...
自分で作れる「温泉たまご」茹で時間はお...
麻釜散策。当館より徒歩5分ほど。
大湯通り散策。夜も愉しめる温泉街です。
本場イギリスのビール職人のトムが野沢に...
野沢高原スキー場。やまびこゲレンデ
猿田舞 村の夜祭♪8/13〜15日はお...
常盤屋から車で10分、県の天然記念物「神...
初秋〜上の平高原・巣鷹湖。当館より車で...
ページの先頭に戻る↑
宿泊のご予約はこちらから