宿泊プラン
鉄鉱泉本館
時を忘れて・・・心落ち着くのんびり滞在プラン(in14:00-out11:00)
食事:
チェックイン
14:00〜20:00
チェックアウト
〜11:00
[ 部屋タイプ ]
リーズナブルに諏訪を満喫できる和室(6畳)
※バスなし
創業120年、割烹料理屋から始まった鉄鉱泉本館。磨かれたケヤキ一枚板の床板や、いにしえの匠の仕事を残すアーチ型の客室扉など、館内や客室には至る所に伝統と趣が感じられます。
※伝統ある昔ながらのお部屋を残しておりますので、お部屋によってトイレのご用意が無いタイプもございます。また、館内にはエレベーターのご用意はございませんので、予めご了承ください。
浴衣姿で情緒溢れる下諏訪の町並みをお楽しみください。(写真はイメージです)
[ プラン内容 ]
【のんびりステイプラン】
<アーリー・チェックイン> 通常15:00〜 → 『14:00〜』
<レイト・チェックアウト> 通常10:00〜 → 『11:00まで』OK!
================================
江戸情緒香る下諏訪温泉の宿場街に佇む、こだわりの郷土会席の宿
================================
創業明治37年!割烹料理屋からはじまり、わずか9室に限定したおもてなしと信州郷土料理が自慢。
宿場街の面影を残し情緒あふれる懐かしい館内と、きめ細かいおもてなし、
源泉掛け流しの天然温泉を心ゆくまでお楽しみいただけます。
■下諏訪温泉では、湯量豊富で良質な温泉の湯めぐりが楽しめます!
中山道で唯一の温泉宿場として、旅人や文人墨客を迎えてきた歴史のある名湯・下諏訪温泉。
人々を温かくお迎えしたおもてなしとゆったりとした湯治場の風情が残る「いで湯」の里です。
ご滞在中は、浴衣姿で下諏訪の温泉街を散策するもよし。
足湯・外湯めぐりを楽しむのも心癒されます(^^♪
【外湯】遊泉ハウス児湯(こゆ)・旦過(たんが)の湯・新湯(しんゆ)
【営業時間】5:30〜22:00(最終21:30まで)
●自然豊かな信州。山の幸や川の幸に恵まれています。
信州旬の食材の美味しさを素朴ながら活かした昔からの伝統ある郷土料理をご堪能ください。
※お食事会場は、「当館おまかせの会場」とさせていただきます。
【当館では「新型コロナウィルス感染予防対策」を実施しております】
■感染予防と新しい生活様式を考慮し、スタッフのお部屋の出入りを減らすため、事前に寝具一式を伸ばすだけの状態にしてお部屋の隅に準備させていただきます。
■お部屋のコップを衛生的な使い捨てコップにさせていただきます。
■新しい状況に対応するため日々試行錯誤しております。お客様にはご不便をおかけしてしまうと存じますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
源泉かけ流しの天然温泉、旦過の湯。24時間ご入浴いただけます。
旬の食材はもちろん、昔からこの土地で伝わる郷土料理をご賞味ください(イメージ)
人数等
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
部屋 大人
1
2
3
4
5
6
7
8
9〜
名
0名
子供
0名
※以下は、1部屋あたり大人2名 での料金を表示しています。
「予約」は下のカレンダーをクリックしてください。
料金について
2022年6月
7月
>
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
受付終了
30
¥25,300
¥12,650
他プランを探す
予約受付は1日前の24時00分まで
カレンダーの見方
料金
上段:人数合計 下段:単価(大人1名)
空室状況
「
○
」:残室数余裕あり 「
1
〜
9
」:残室数 「
×
」:満室 「-」:部屋提供なし
支払方法
現地決済
子供料金
お子様連れの方へ
料金特記
小学生
大人料金の70%
幼児:食事・布団あり
大人料金の50%
幼児:食事あり
5500円
幼児:布団あり
3300円
幼児:食事・布団なし
0円
入湯税大人150円、子供50円別途頂きます。
予約金
予約金について
キャンセル規定
キャンセルについて
一人当たりの料金(ルームチャージはルームあたり)
予約金
不要
2日前
宿泊料金の50%
1日前
宿泊料金の70%
当日
宿泊料金の100%
無連絡キャンセル
宿泊料金の100%
補足:当日ご連絡なくキャンセルの場合には宿泊料の100%頂きます