料金・宿泊プラン一覧
フォトギャラリー
フォトギャラリー
▼部屋 (5)
|
▼風呂 (5)
|
▼料理 (96)
|
▼施設 (3)
|
▼サービス (16)
|
▼外観 (7)
|
▼周辺・景観 (31)
|
▼その他 (29)
展望風呂付き日本海見えるお部屋和室
展望風呂付き日本海の見えるお部屋和室 ...
日本海の見えるお部屋和室
山側お部屋和室
山側のお部屋和室
ページの先頭に戻る↑
展望風呂付き日本海の見えるお部屋和室 ...
24時間入浴可能!海一望の温泉でゆったり...
陶器のやさしい肌触りに癒されます
展望風呂(あお)日本海、夕陽を眺めなが...
展望風呂
ページの先頭に戻る↑
三七十宝船
(冬)活松葉ガニならではのこのつやと繊...
高級ネタを手巻き〜
この透け感♪〜なんとも言えない 活イカ...
香住の地蟹が勢ぞろい〜
濃厚★うにエキスの鍋に『かに』しゃぶし...
ノドの中が黒いから、【ノド黒】 白身の...
その日あがった魚介類の舟盛り(一例)
濃厚★うに雑炊!!
濃厚生ウニしゃぶしゃぶ×【蟹・地エビ・...
仕上げは、カニエキスいっぱいの雑炊を!
濃厚★〜 ウニのカルボナーラ
8秒が勝負!カニしゃぶ鍋〜
濃厚★うにエキスの鍋に『魚&地エビ』し...
春・夏名物の泳ぎイカ・透明な美しい姿と...
夏が玄関イケスに、お食事寸前まで!活イ...
三七十オリジナル★カニ3種食べ比べプラ...
300g以上の大ノドはこ〜んなにBig★
高級魚の「のど黒」を多彩な調理方法で召...
「キス場のノド」はでっかくなければ本当...
のど黒の炙りにぎり
冬の松葉ガニフルコースに、更にお好きな...
のど黒の炙り刺身
冬のダブルブランド鍋は、但馬牛しゃぶし...
のど黒のお茶漬け
冬のダブルブランド鍋の〆料理は、但馬牛...
柔らかくて旨い!細かな霜降り厳選但馬牛...
冬の松葉ガニ&但馬牛のダブルブランド鍋...
夏旬 プリップリのミルクたっぷり天然岩...
ブランド食材が並ぶ味食べ比べプラン
アワビ
身体が芯からぽかぽか温まる蟹すき鍋
香住ガニのミネラル豊富で甘みいっぱいの...
この弾力と張りは本物の証
【松葉ガニ×香住ガニ=黄金ガニ】禁断の...
黄金ガニフルコース※写真はイメージとな...
甘くて ジューシー香住かに
炭火で焼いた甲羅みそ焼きは香ばしくて美...
(春・夏・秋)丁寧にスタッフが焼いてく...
(春・夏・秋)うに丼にしてめしあがれ!
彩り豊かな栄養たっぷりの朝ごはん!こう...
お子様プレート朝食♪ゆで卵・ミートボー...
松坂牛・神戸牛の素牛となるブランド但馬...
但馬牛 サーロインステーキ 1枚から別...
但馬牛しゃぶしゃぶ鍋VSカニチゲ鍋
香住蟹1.5匹のフルコース。秋の人気プラ...
せこ汁を朝ごはんから・・・贅沢に・・お...
牛ほう葉焼きは、オリジナルの味噌で召し...
8秒勝負!カニしゃぶ鍋
夏☆海幸5大ブランド&但馬牛すき焼!7種...
(春・夏・秋)自家製割り下で激ウマ★但...
香住ガニフルコース※写真はイメージとな...
炭火で焼いた甲羅みそ焼きは香ばしくて美...
炭火で焼いた甲羅みそ焼きは香ばしくて美...
(春・秋・冬)★海幸5大ブランド(生ウニ...
活かにでしか味わえない!!蟹味噌しゃぶ...
三七十料理長が毎日選りすぐる!旬の食材...
ピンクのタグが目印★柴山港産松葉ガニ
5種類の海老の食べ比べ〜 これまた期間...
ブランド★柴山港産松葉茹で蟹
(春)活桜エビのにぎり
ぴちぴち活桜エビははねる!はねる!
エビ
香住ガニフルコース※写真はイメージとな...
炭火で焼いた甲羅みそ焼きは香ばしくて美...
【三七十鮨にて日帰り食事】初夏の香住の...
香住かに1.5フルコース&お好きな食材選択
松葉ガニVS香住ガニの2種のかにの食べ...
お祝いの席のお料理の一品(一例)
お好きな1品を選択
カニの素材の甘みが、口の中に入れると感...
高級食材のオンパレード♪ブランド三昧勢...
松葉ガニの夫婦&VS香住ガニの3種のか...
ミネラルたっぷり!香住カニのご馳走プラ...
白身のトロ〜 高級魚★キス場のノド黒づ...
カニ刺しの弾力は最高です!口の中で弾き...
ブラン但馬牛鍋VSカニスキ鍋
こんなに種類の地カニが、ここ香住では水...
ブランド但馬牛のステーキ! 柔らかくて...
デラックスバージョン海幸5大ブランドと...
夏の海の幸懐石に、さらにお好きな1品を...
TV放映記念のこのプランは最強!お手頃...
濃厚な味噌の旨さと、ボイル蟹ならではの...
玄関入ってすぐの大きな水槽には、松葉ガ...
カニ雑炊は全ての美味しさをぜんぶ閉じ込...
見て見て!この繊維!かぶりつきたい!
自慢の出汁はたまらない!かにの旨さを最...
ため息が出るほどの甘さとその弾力
香住かにみそしゃぶ!は活のカニでしか食...
香ばしい甲羅味噌を、カニの身にたっぷり...
関西ではここ香住漁港のみ水揚げされる『...
香ばしい甲羅味噌を、カニの身にたっぷり...
香住漁港でとれたての紅ズワイ蟹の『番蟹...
お客様の目の前で、炭火にてお焼き致します
泳ぎイカにぎり(イクラのせ・うにのせ)...
生イカと三七十鮨直伝極みのにぎり8貫入...
ページの先頭に戻る↑
フロントにて ごゆっくり〜
宴会場(個室お食事処)・朝食場所となり...
客室洗面台には、消毒液・ハンドソープ・...
ページの先頭に戻る↑
色浴衣どれにしよ〜?
色浴衣 やっぱりどれにしよう〜かな〜
女性限定!選べる色浴衣
1)夏限定☆浜辺ランチ【スタンダードB...
2)夏限定ランチ【プレミアムチョイスB...
3)夏限定浜辺ランチ【プレミアムチョイ...
4)夏限定浜辺ランチ【wプレミアムBB...
焼きかには、お客様のお席目の前で、炭火...
活きの良さ抜群!手早く活イカを料理します
地元梨ワインとケーキサービスで松葉ガニ...
お祝い♪〜
地酒 香住鶴の飲み比べ(一例)
三七十館 オリジナル地酒・冷酒
三七十館バス・JR香住駅まで無料送迎致し...
お子様、足の悪いお客様へ
夏は今子浦 三七十館プライベートビーチ...
ページの先頭に戻る↑
三七十館 外観前にて
秋のとある日。雲ひとつない青空と三七十...
日本海を見渡たす高台に佇む料理自慢・三...
空と海とひろがる風につつまれた・・・や...
日本夕陽百選に認定された三七十館
三色旗と桜に囲まれた三七十館
目印★はこの看板!香住町内からだと右手...
ページの先頭に戻る↑
今子浦海水浴場にて シュノ―ケリング〜
夏限定のBBQランチはこちらでご利用頂け...
今子浦海水浴場にて 海遊び〜
今子浦海水浴場にて BBQランチ♪
今子浦海水浴場にて シュノ―ケリング
今子浦海水浴場にて シュノ―ケリング
今子浦海水浴場にて
50歳〜のアクティブシニアのスキューバー...
7・8月限定!釣竿貸出あり!(有料500...
ジオパークに認定された美しい香住の海
今子浜にて・スキューバー体験♪
キレイで魚いっぱい香住海岸!
春の夕陽は希望がいっぱいです!
初夏から夏へと、移りゆく。。。6月の夕陽
夏の海!夕陽がもう少しで日本海に沈もう...
今子浦海水浴場かえる島(三七十館より車...
今子浦の美しい海。国立公園と、世界ジオ...
2017年は7月22日です!すでにご予...
海へ沈む黄金の夕陽
毎年7月におこなられる★三谷万燈の火祭り
岬の先に沈む夕陽は雲とのコントラストが...
澄んだ空気を感じさせる美しい夕陽
雄大な夕暮れ
三七十館からの夕陽
三七十館からの5月12日の夕陽は時間を...
三七十館から見る夕陽
初めてでも安心の体験ダイビング
ジオパークダイビング
ダイビング
こんな夕陽も素敵です♪毎日違う景色に感...
三七十館からの夕陽には、心が洗われるよ...
ページの先頭に戻る↑
11年連続★じゃらんアワード2023 じゃら...
10年連続★じゃらんアワード2022 じゃら...
じゃらん_OF_THE_YEAR_売れた宿大賞2021 ...
9年連続の1位取得★【じゃらんnet売れた...
8年連続の1位取得★ 【じゃらんnet売...
2017年 7年連続 1位獲得★ 【じ...
2016年じゃらんアワード 【近畿・北...
2015年じゃらんアワード 【近畿・北...
じゃらんOF THE YEAR2014
2013年じゃらんアワード 【近畿・北...
2012年じゃらんアワード 【近畿・北...
じゃらんOF THE YEAR2012...
2013年に、【近畿・北陸エリアじゃら...
当館のお支払いにご利用頂けます
当館の人気お土産!『幸せのこうのとりロー...
大阪店「おくどさん小柴」北新地
大阪店「おくどさん小柴」赤いかまど・・...
大阪店中ほどにボックスが2つ
大阪店奥は落ち着いたお座敷に
これが!ゴールドタグ★番ガニの王様★に...
(冬)ピンピンに活きた活柴山ガニをお客...
かに
香住の干物お土産にいかがですか?ご用意...
夏が玄関イケスに、お食事寸前まで!活イ...
さあ、どんな食べ方で召し上がる?すいす...
4月20日から入荷始まりました!活きた...
2017年放映 TV放映記念★「よ〜いドン...
白身のトロ〜 高級魚★キス場のノド黒づ...
【ジモイチドライブ】黄金ガニ&おまかせ...
ページの先頭に戻る↑
宿泊のご予約はこちらから