料金・宿泊プラン一覧
フォトギャラリー
フォトギャラリー
▼部屋 (28)
|
▼風呂 (13)
|
▼料理 (83)
|
▼施設 (13)
|
▼サービス (8)
|
▼周辺・景観 (33)
|
▼その他 (8)
快眠セラピストのコーディネートにより、...
テラスでシャンパンはいかがですか?ウェ...
【ジャパニーズスイート】お部屋で温泉を...
快眠セラピストのコーディネートにより、...
【本間15畳+次の間】縁側には日本庭園を...
客室一例
ジャパニーズスイート。くつろぎのひと時。
庭園露天風呂付客室です。
誰にも邪魔されず、贅沢なひと時をお過ご...
和紙をテーマにしたモダンなインテリア。
【ジャパニーズスイート】お部屋にいなが...
夕暮れ時のジャパニーズスイート。
テラスでは、お時間に合わせて変わる素晴...
【ジャパニーズスイート】広さ100平米。...
【庭園・露天風呂付和室 本間15畳+次の...
【本間15畳+庭園・露天風呂付き和室】広...
【庭園・露天風呂付和室 本間15畳+次の...
【庭園・露天風呂付和室(本間15帖) 】...
客室だけで100平米。他の誰にも邪魔され...
お部屋にいながら伊香保の名湯「白銀の湯...
【庭園・露天風呂付和室 本間15畳+次の...
庭園露天風呂付特別室
【ジャパニーズスイート】広さ100平米。...
庭園露天風呂付和洋室〜ツインベッドとリ...
庭園露天風呂付特別室〜静かな和の設え。...
客室バスルーム一例
スイートルーム。広々した空間を満喫でき...
客室の一例です。全画面窓で開放的なお部...
ページの先頭に戻る↑
四季折々の景色をお愉しみ頂ける、専用庭...
貸切露天(3か所)もご利用いただけます...
露天風呂は山に隣接して山林が望め、解放...
夕暮れ時、ジャパニーズスイートの半露天...
静かな夜のひとときを。白銀の湯につかり...
最古の湯「黄金の湯」と「白銀の湯」2つ...
【本間10畳タイプ】専用の庭園を眺めなが...
夕暮れ時、ジャパニーズスイートの半露天...
ライトアップされた季節の木々を眺めなが...
露天風呂は山に隣接して山林が望め、解放...
本館の福一大浴場もご利用いただけます
本館の福一のサウナもご利用いただけます
【ジャパニーズスイート】専用の半露天風...
ページの先頭に戻る↑
見た目から香り、味わいと愉しめるお料理...
A5ランクを使った上州赤城牛ステーキには...
のどけき春の美酒美食を五感で愉しみ、味...
軽やかな初春から夏に向かう、この季節な...
蕨の利休漬けや赤城牛の東寺巻きなど、目...
南禅寺蒸しに合わせ、まろやかな旨味と南...
鰤のバター焼きには魚問屋が手掛けたワイ...
春の海の幸溢れるお造りには、瑞々しいミ...
春の山菜や蛍烏賊などから始まる、旬の食...
石巻で獲れた鯛を使用した鯛御飯は炊き立...
奥伊香保の春を感じる、春のお料理の数々...
料理長が一品一品丁寧に仕上げた、当宿の...
春の訪れを感じられるような、今月の八寸...
桜鯛、春を告げる魚、と書かれる鰆、そし...
美酒美食をゆっくりと味わう。心満たされ...
今月の八寸は、バランスの良い白ワインと...
やさしいお味に、春らしさ。季節の移り変...
技を駆使して、食材、盛り付けにこだわり...
見た目から、香り、味わい。五感でお愉し...
諧暢楼のお料理は、ふさわしい美酒ととも...
お料理の始まりには、すっきりした飲み心...
選りすぐりの旬の食材の魅力を最大限に引...
ふんわりと感じる春の香り。春らしい彩り...
春の旬魚に合わせ、さわやかな大吟醸、限...
季節の八寸には春を味わう海山の幸をふん...
待ち遠しい春を思いながら、優しい春のお...
優しい香りの春菊とワインが絶妙な、春ら...
今月の八寸にはバランスの良いシャルドネ...
春の訪れを告げる旬のお料理を、どうぞ心...
山菜や穴子、味噌など春を告げる食材を厳...
春の御造りに合わせ、お酒も春らしくフレ...
上州地鶏のムニエルには、料理長特製の春...
優しい春のお料理の数々とコーディネイト...
春らしい彩り豊かな御飯を炊き立てで。
旬の美酒美食が揃う、諧暢楼のマリアージ...
【煮物椀/白梅貝の豆乳仕立て】柔らかな...
櫻鯛や石巻の相奈女など、春らしい海の幸...
箸休めには伊香保の蕗の薹を使用したシャ...
諧暢楼が手掛ける、月替りの献立。春を思...
粕汁に合わせ、優しい味わいのシャルドネ...
この季節ならではの、冬春を感じる至高の...
佐賀産の真奈鰹に春菊の芹味噌を合わせた...
春を感じる、厳選されたお料理の数々。
四季折々の旬を愉しむ、美酒美食のマリア...
季節の海の幸を味わう、諧暢楼のお造りを...
四季を感じる美酒美食をぜひご堪能くださ...
今がまさに旬、富山県産鰤の粕汁。冬のご...
旬の素材を厳選した逸品は、まるで芸術品...
冬、真っ盛り。冬の美酒美食を揃えた、諧...
美味しい食と酒のマリアージュをご堪能あ...
「大治郎の搾りたて新酒うすにごり」。こ...
先付けにはミネラル感、引き締まった酸を...
鮭、イクラを炊き上げた、身体の芯まで満...
特別な冬の美味を心ゆくまで。五感でお愉...
冬の風物詩の香箱蟹。日本海で育んだ、濃...
一皿一皿に冬らしさを感じる、霜月の献立...
旬の鰤、山口萩産の九絵(くえ)、稲取産...
丁寧に、繊細に。料理長がこだわって作る...
甘味のある石狩汁に合わせ、果実味のある...
旬の金目鯛しゃぶしゃぶには、濃厚過ぎな...
冬の訪れを感じさせる御飯を炊き立てで。
秋から冬へ。旬の海の幸を厳選してご用意...
霜月の献立には、冷え込む季節にぴったり...
当宿ソムリエのこだわりの1本と、料理長...
肉厚でしっとりとした旬の「金目鯛」をし...
冬を迎える季節にぴったりのお料理をご堪...
鮑の温石焼き、鮟鱇、白子など日本ならで...
秋の風物詩、松茸の土瓶蒸しももちろんご...
秋の味覚を凝縮した先付には、溶け込む葡...
新鮮なお造りは、ひやおろしの「夜長月」...
今月の八寸は、深まる秋を感じさせる彩り...
夏の名残が感じられるお造りは、目でも愉...
夏の八寸には、透き通るような綺麗な味わ...
夏の限定酒「長珍 サマージュン」の軽快...
お造りも夏らしい装いに。真子鰈や本鮪な...
先付けの雲丹は、濃厚な味わいの中に爽や...
すっきりとした味わいのシャーベットには...
茶寮ソムリエ厳選のお勧めマリアージュを...
スムージーやフレッシュなお野菜から始ま...
厳選した食材を丁寧に調理した、諧暢楼の...
身体を内からあたためる、ほかほかのご飯...
食事処「茶寮」。伊香保の自然を望むテー...
個室食事処。プライベートな空間もご用意...
ページの先頭に戻る↑
【光の廊下】優しい光とモダンなデザイン...
スパ※個室タイプ
【2階ラウンジ】目の前に広がる伊香保の...
スパ トリートメントルーム
スパ エントランス
スパ エントランス
【エステ】心から癒されるエステ
【SPAやわらぎ】身体だけでなく心から癒...
館内イメージ
お食事処「茶寮」窓側の個室でゆったり静...
諧暢楼お食事処 茶寮入り口には四季折々...
モダンでありながら和を感じさせる設え。...
本館福一の内湯、露天風呂、サウナもご利...
ページの先頭に戻る↑
ウエルカムサービスはシャンパンと和三盆...
ジャパニーズスイートのライブラリには幾...
お部屋のおもてなし一例
テラスでご夕食後のひと時に・・・ルーム...
思い思いのお時間を過ごす、宿でのひと時...
枕でもおもてなし ゆっくりとお休みいた...
枕の紹介パネルおもてなしの心を込めて
こだわりの枕 ゆっくりとお休みください
ページの先頭に戻る↑
群馬県は、古くから梅の産地として全国的...
高崎のサクラの名所の一つ「陸上自衛隊新...
渋川市総合公園 春
白井宿 春
グリーン牧場 春
高崎のサクラの名所の一つ「陸上自衛隊新...
新緑に朱色が映える川鹿橋
小野池あじさい公園。あじさいが見頃を迎...
敷島公園 バラ園。例年バラ園まつりが開...
前橋市の敷島公園バラ園。夜のバラ園もき...
吉井いしぶみの里公園の大賀ハス。6月中...
浜川運動公園のハナショウブ。6月中旬に...
伊香保石段街
伊香保神社へも心地よい風を感じながら徒...
吹割の滝
独特な香りと深い味わいで「川魚の女王」...
乙女の滝。滝が非常に特異な形をしていて...
伊香保温泉街
伊香保神社
1300年の歴史をもつ水澤観音。四季折々の...
【竹久夢二伊香保記念館】数々の美人画、...
台湾に総本山を構える沸光山寺の日本の本...
馬事公苑では乗馬体験をすることができま...
八幡塚古墳。たくさんの埴輪が並んでいて...
三国連峰
東洋のナイアガラとも呼ばれる吹割の滝。...
棚下不動滝。37mの断崖を一気に下る勇壮...
初秋から晩秋にかけて、移り変わる季節を...
秋の伊香保温泉。眼下に広がる移り行く景...
期間限定、夜にはライトアップされ美しく...
河鹿橋も冬化粧。雪の白さの中に朱色の橋...
空気の澄んでいる冬の夜景は格別の美しさ。
榛名湖イルミネーション
ページの先頭に戻る↑
石段街錦絵
大正10年 福田家
明治の初めから伊香保と共に歩んでおりま...
昭和4年改築
大正10年玄関
雛人形
昭和30年元旦
昭和 石段街
ページの先頭に戻る↑
宿泊のご予約はこちらから