洞川温泉 行者の宿 角甚(Kadojin)
▼部屋 (63)▼風呂 (14)▼料理 (41)▼施設 (10)▼サービス (13)▼外観 (10)▼周辺・景観 (29)▼その他 (12)

部屋

甚四郎の間の露天風呂
甚四郎の間の露天風呂
露天風呂付客室「甚四郎の間」
露天風呂付客室「甚四郎の間」
露天風呂付客室「甚四郎の間」
露天風呂付客室「甚四郎の間」
庭に面し、季節季節の花木を楽しめます。露天風呂付客室「甚四郎の間」
庭に面し、季節季節の花木を楽しめます。...
新緑の庭を眺めるひとときひと時を。露天風呂付客室「甚四郎の間」
新緑の庭を眺めるひとときひと時を。露天...
露天風呂付客室「甚四郎の間」
露天風呂付客室「甚四郎の間」
新緑が美しい露天風呂付客室「甚四郎の間」
新緑が美しい露天風呂付客室「甚四郎の間」
新緑が美しい露天風呂付客室「甚四郎の間」
新緑が美しい露天風呂付客室「甚四郎の間」
情緒たっぷりな設え。露天風呂付客室「甚四郎の間」
情緒たっぷりな設え。露天風呂付客室「甚...
露天風呂付客室「甚四郎の間」
露天風呂付客室「甚四郎の間」
露天風呂付客室「甚四郎の間」
露天風呂付客室「甚四郎の間」
露天風呂付客室(甚四郎の間)
露天風呂付客室(甚四郎の間)
甚四郎の間 こたつ
甚四郎の間 こたつ
庭を眺めるひと時を。露天風呂付客室「甚四郎の間」
庭を眺めるひと時を。露天風呂付客室「甚...
甚四郎の間の露天風呂
甚四郎の間の露天風呂
客室露天風呂2023 リニューアル
客室露天風呂2023 リニューアル
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「甚四郎の間」
露天風呂付客室「甚四郎の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
桃の間の露天風呂
桃の間の露天風呂
桃の間の露天風呂
桃の間の露天風呂
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
桃の間の紅葉
桃の間の紅葉
リニューアル客室露天風呂 桃の間
リニューアル客室露天風呂 桃の間
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付客室「桃の間」
露天風呂付(桃の間)
露天風呂付(桃の間)
露天風呂付き客室のアメニティ
露天風呂付き客室のアメニティ
こだわりのシャワー
こだわりのシャワー
露天風呂付き客室のアメニティ
露天風呂付き客室のアメニティ
行者の間24畳 ツインベットと広縁+プロジェクター
行者の間24畳 ツインベットと広縁+プロ...
行者の間24畳 ツインベットと広縁+プロジェクター
行者の間24畳 ツインベットと広縁+プロ...
広々としたお部屋。女子トークも弾むね
広々としたお部屋。女子トークも弾むね
プロジェクタ―付の和室もございます。大画面で楽しんで
プロジェクタ―付の和室もございます。大...
行者の間 ベット
行者の間 ベット
行者の間
行者の間
行者の間
行者の間
行者の間24畳 ツインベットと広縁+プロジェクター
行者の間24畳 ツインベットと広縁+プロ...
紀州の間
紀州の間
紀州の間15畳一間 広縁
紀州の間15畳一間 広縁
紀州の間 こたつ
紀州の間 こたつ
紀州の間
紀州の間
神水の間。30畳+10畳広縁 ツインベット+プロジェクター
神水の間。30畳+10畳広縁 ツインベット+...
神水の間。30畳+10畳広縁 ツインベット+プロジェクター
神水の間。30畳+10畳広縁 ツインベット+...
神水の間
神水の間
神水の間 こたつ
神水の間 こたつ
神水の間の洗面。30畳+10畳広縁 ツインベット+プロジェクター
神水の間の洗面。30畳+10畳広縁 ツイン...
神水の間 プロジェクターポップインアラジン&ベット
神水の間 プロジェクターポップインアラ...
神水の間 プロジェクターポップインアラジン
神水の間 プロジェクターポップインアラ...
陽気に誘われるくつろぎの間
陽気に誘われるくつろぎの間
理源の間6+8畳 広縁
理源の間6+8畳 広縁
理源の間
理源の間
理源の間 こたつ
理源の間 こたつ
宿オリジナルのお茶菓子をお出ししています
宿オリジナルのお茶菓子をお出ししています
和の雰囲気を存分に味わって
和の雰囲気を存分に味わって
全室ウォシュレット付き
全室ウォシュレット付き

風呂

貸切の温泉露天風呂は宿泊者無料で利用可能
貸切の温泉露天風呂は宿泊者無料で利用可能
貸切露天風呂
貸切露天風呂
貸切露天風呂と雪景色
貸切露天風呂と雪景色
貸切露天風呂 笑いの湯
貸切露天風呂 笑いの湯
貸切露天風呂
貸切露天風呂
リニューアル大浴場
リニューアル大浴場
陀羅尼の湯 オオバク入り
陀羅尼の湯 オオバク入り
緑あふれるお庭に面した露天風呂付客室の露天風呂。温泉を何度でも楽しめます
緑あふれるお庭に面した露天風呂付客室の...
緑あふれるお庭に面した露天風呂付客室の露天風呂。温泉を何度でも楽しめます
緑あふれるお庭に面した露天風呂付客室の...
甚四郎の間 露天風呂 2023 リニューアル
甚四郎の間 露天風呂 2023 リニューアル
リニューアル客室露天風呂 桃の間
リニューアル客室露天風呂 桃の間
リニューアル客室露天風呂 桃の間
リニューアル客室露天風呂 桃の間
リニューアル脱衣所
リニューアル脱衣所

料理

甚四郎御膳一例山の幸、川の幸、当店自慢の山里ならではの味わいをご賞味ください
甚四郎御膳一例山の幸、川の幸、当店自慢...
活き造り。美しく新鮮な身を味わって
活き造り。美しく新鮮な身を味わって
A4以上 大和牛のヒレステーキ
A4以上 大和牛のヒレステーキ
珍しい地の物が並ぶ夕食に会話も弾む
珍しい地の物が並ぶ夕食に会話も弾む
天然!大峰鹿のタタキ
天然!大峰鹿のタタキ
おいしい猪肉で最高のぼたん鍋を!!
おいしい猪肉で最高のぼたん鍋を!!
角甚特製ぼたん鍋!
角甚特製ぼたん鍋!
鴨鍋は角甚特製の味噌で出汁で
鴨鍋は角甚特製の味噌で出汁で
盛り付けも美しく。鴨鍋
盛り付けも美しく。鴨鍋
旨味たっぷりの鴨肉
旨味たっぷりの鴨肉
.
.
角甚特製かも鍋!
角甚特製かも鍋!
てっさ
てっさ
ふぐ皮湯引き
ふぐ皮湯引き
天川トラフグの焼きふぐ
天川トラフグの焼きふぐ
名水100選 ごろごろ水仕立ての『名水豆腐』
名水100選 ごろごろ水仕立ての『名水...
名水ごろごろ湯豆腐
名水ごろごろ湯豆腐
鮎の塩焼き
鮎の塩焼き
茄子の吉野葛あんかけ
茄子の吉野葛あんかけ
天麩羅 山菜他
天麩羅 山菜他
角甚焼酎 麦 芋
角甚焼酎 麦 芋
角甚オリジナルの「甚四郎御膳」
角甚オリジナルの「甚四郎御膳」
会席料理川魚の塩焼きや季節の天ぷら、大峰鹿が出ますイメージ
会席料理川魚の塩焼きや季節の天ぷら、大...
.
.
ぼたん鍋
ぼたん鍋
天川トラフグの焼きふぐ
天川トラフグの焼きふぐ
天川トラフグの焼きふぐセット
天川トラフグの焼きふぐセット
角甚の和朝食
角甚の和朝食
てっちり
てっちり
ふぐ御膳
ふぐ御膳
川魚は清流で育ち臭みもなく美味!活け造り新鮮さを実感頂けます。
川魚は清流で育ち臭みもなく美味!活け造...
個室のお食事処でゆっくり召し上がれ
個室のお食事処でゆっくり召し上がれ
鹿や猪が登場することも
鹿や猪が登場することも
角甚オリジナルも揃っています
角甚オリジナルも揃っています
地の珍しいお野菜も登場します
地の珍しいお野菜も登場します
とろり葛餡が旨味を閉じ込めた一品
とろり葛餡が旨味を閉じ込めた一品
美しいマスとマスの卵
美しいマスとマスの卵
楽しい夕食が始まる。まずは乾杯
楽しい夕食が始まる。まずは乾杯
前菜一例
前菜一例
熱々の小鍋(一例)
熱々の小鍋(一例)
皮はパリッと身はふんわり、絶妙な焼き加減でお出しします
皮はパリッと身はふんわり、絶妙な焼き加...

施設

縁側で夕涼み。温泉を出たあと縁側でお寛ぎ下さいね
縁側で夕涼み。温泉を出たあと縁側でお寛...
縁側で夕涼み。温泉を出たあと縁側でお寛ぎ下さいね
縁側で夕涼み。温泉を出たあと縁側でお寛...
山水の水鉢
山水の水鉢
山水を引き込んだ水鉢
山水を引き込んだ水鉢
正面玄関にずらりと並ぶ提灯
正面玄関にずらりと並ぶ提灯
庭園の落ち葉
庭園の落ち葉
桃の間より望む
桃の間より望む
情緒ある館内
情緒ある館内
お食事部屋 お食事は全て個室での提供です
お食事部屋 お食事は全て個室での提供です
お食事部屋 お食事は全て個室での提供です
お食事部屋 お食事は全て個室での提供です

サービス

お茶菓子のかきもち
お茶菓子のかきもち
6月ー9月平日は宿の縁側が「天の川カフェ」に変身☆角甚では番茶×ミルクのバンティーを♪
6月ー9月平日は宿の縁側が「天の川カフェ...
名水ごろごろ水と角甚オリジナルウィスキーで作った名水ハイボール
名水ごろごろ水と角甚オリジナルウィスキ...
提灯がクラシカルな雰囲気をUPさせる縁側に腰掛け、女優気分で記念撮影もオススメ。風香る季節を堪能♪
提灯がクラシカルな雰囲気をUPさせる縁側...
昔懐かしい味がする金平糖。パステルカラーの色味も形も可愛い
昔懐かしい味がする金平糖。パステルカラ...
売店
売店
無料貸し出しグッツ
無料貸し出しグッツ
洞川蓮ちゃんのパネル!がお部屋にやってくる!?バスタオル付
洞川蓮ちゃんのパネル!がお部屋にやって...
洞川蓮ちゃんのパネル!がお部屋にやってくる!?
洞川蓮ちゃんのパネル!がお部屋にやって...
名水ごろごろ水
名水ごろごろ水
露天風呂付客室の無料ドリンク
露天風呂付客室の無料ドリンク
露天風呂付客室備品
露天風呂付客室備品
オリジナルの茶菓子でお出迎え
オリジナルの茶菓子でお出迎え

外観

旅館の前は撮影スポットに最適ですよ
旅館の前は撮影スポットに最適ですよ
リニューアルした外観
リニューアルした外観
リニューアルした外観 夜
リニューアルした外観 夜
情緒あふれる外観
情緒あふれる外観
8月3日行者祭の花火
8月3日行者祭の花火
縁側は江戸時代からタイムスリップしたかのような雰囲気。異空間に迷い込んだ気分で風薫る季節を堪能して
縁側は江戸時代からタイムスリップしたか...
縁側と灯篭
縁側と灯篭
行者さんのシンボル錫杖と石楠花 
行者さんのシンボル錫杖と石楠花 
雪灯篭
雪灯篭
雪と氷
雪と氷

周辺・景観

レトロな温泉街は絵になるスポット多数
レトロな温泉街は絵になるスポット多数
手持ち提灯の貸出もしています
手持ち提灯の貸出もしています
レトロな温泉街を散策
レトロな温泉街を散策
角甚の玄関前の手水、綺麗な山水を引いています
角甚の玄関前の手水、綺麗な山水を引いて...
提灯灯る温泉街を散策してね
提灯灯る温泉街を散策してね
宿から徒歩3分の龍泉寺の境内には清らかな清水が湧いています
宿から徒歩3分の龍泉寺の境内には清らか...
龍泉寺の龍の口と呼ばれる場所からは清水が湧き出ています
龍泉寺の龍の口と呼ばれる場所からは清水...
龍泉寺の龍の口と呼ばれる場所からは清水が湧き出ています
龍泉寺の龍の口と呼ばれる場所からは清水...
龍泉寺の境内に不思議な撫で石があります。撫でると軽く叩くと重く・・・試してみてね
龍泉寺の境内に不思議な撫で石があります...
四季通じて美しい龍泉寺は宿からすぐなので散策にお出かけ下さい。
四季通じて美しい龍泉寺は宿からすぐなの...
洞川温泉は名水100選に選ばれた名水の里
洞川温泉は名水100選に選ばれた名水の里
温泉街中心部を流れる山上川のほとり。散策に最適
温泉街中心部を流れる山上川のほとり。散...
洞川八幡さんは徒歩7分程
洞川八幡さんは徒歩7分程
温泉街中心部には山上川が流れており、何本も橋が架かっています
温泉街中心部には山上川が流れており、何...
紅葉
紅葉
紅葉と初雪
紅葉と初雪
役の行者
役の行者
紅葉と初雪2
紅葉と初雪2
30cm位の虹鱒
30cm位の虹鱒
川で群がる虹鱒(角甚から徒歩1分)
川で群がる虹鱒(角甚から徒歩1分)
龍泉寺
龍泉寺
龍泉寺燈花会
龍泉寺燈花会
吉野 千本桜
吉野 千本桜
大峰山日の出雲海
大峰山日の出雲海
龍泉寺
龍泉寺
紅葉
紅葉
モノレールからの紅葉A
モノレールからの紅葉A
モノレールからの紅葉@
モノレールからの紅葉@
面不動トロッコリニューアル
面不動トロッコリニューアル

その他

ホタルが龍泉寺さんでも出現!?
ホタルが龍泉寺さんでも出現!?
短冊☆
短冊☆
天河大辨財天社宵宮祭
天河大辨財天社宵宮祭
15代目の空くん2
15代目の空くん2
15代目の空くん
15代目の空くん
角甚キューピーかわいいよ☆
角甚キューピーかわいいよ☆
特性角甚もち☆
特性角甚もち☆
「じゃらんアワード2012」で洞川温泉が「じゃらん編集長が選んだ!元気な地域大賞 」を受賞致しました
「じゃらんアワード2012」で洞川温泉が「...
大峰山寺戸開式
大峰山寺戸開式
温泉むすめ 洞川蓮
温泉むすめ 洞川蓮
温泉むすめ 洞川蓮 バスタオル
温泉むすめ 洞川蓮 バスタオル
2024年「じゃらん OF THE YEAR 売れた宿大賞 奈良県 10室以下部門」で第3位を受賞
2024年「じゃらん OF THE YEAR 売れた宿...
 
宿泊のご予約はこちらから
料金・宿泊プラン一覧
洞川温泉 行者の宿 角甚(Kadojin)