
和洋室
※バスなし
広々としたお部屋にツインのベッドと、和室にお布団を敷くことができます。全室南向きで、季節ごとに色鮮やかな山の景色が眺められます。浴室は館内の大浴場天然温泉「庚申の湯」をご利用ください。
[ プラン内容 ]
国民宿舎かじか荘を基点として小滝地区に点在する足尾銅山関連産業遺跡を、電動アシスト自転車に乗りながらガイドと共に巡ります。
注目は『宇都野火薬庫』の限定公開です。小滝地区の貴重な産業遺産がこのツアーで公開されます。
明治45年〜大正10年にかけて建てられた火薬保管庫。
近代化を急いだ国は国内産業の発展のために黒色火薬やダイナマイトの使用を認めつつも、その一方で火薬類の取り扱いを法律で規制して厳密にしました。
その他明治期に発展した足尾銅山の基礎となった小滝抗や精錬所、選鉱場跡などを、ヤマハ発動機のパワフルなアシスト自転車に乗り実際に体感できます。
ツアー行程
国民宿舎かじか荘(14:15発)〜銀山平製材所=銀山平社宅=小滝の小滝=削岩機試彫跡=
小滝抗=小滝浴場跡=小滝選鉱場跡=広道路小滝製錬所跡=小滝小学校=花柄・下花柄=
宇都野火薬庫〜国民宿舎かじか荘(16:30着)
※送迎バスご利用時間のご案内
わたらせ渓谷鉄道 通洞駅 13:51にお迎えにまいります。
ご宿泊翌朝の送迎バス出発時間は、かじか荘9:00発 通洞駅9:15着となります。
※お車でお越しになるお客様
国民宿舎かじか荘 14:00集合 14:15発となります。
★実施日
4月1日(木) 4月11日(日) 4月15日(木) 4月18日(日)
5月16日(日) 5月20日(木) 5月30日(日)
★温泉のご案内
pH10.0のアルカリ性単純温泉です。美肌の湯として知られています。
内湯、露天風呂、低温サウナ(現在、コロナウィルス対策のためご利用できません)がございます。
四季それぞれの景色をお楽しみください。
★ディナーのご案内
ビーフシチューをメインとしたコース料理をご用意いたしております。
お時間:18:00〜20:00(ラストオーダー19:30)
★朝食のご案内
和食でご用意いたしております。
お時間:7:30〜8:30